なぜ、その話し方では伝わらないのかな!?

なにか違う。

きちんと噛まずに、ちゃんと読めているのに、なにか違う。

基礎をマスターしたあと、次の大きな壁はこの部分かもしれません。

 

きれいに、同じテンポで日常会話をする人なんて、まずいないのに、

なぜか、原稿を読むときには、規則ただしく読んでしまう。

「適度な間をあけてね」と言われたから、間を開ける読み方をする。

 

でも、違うなぁ。

録音を聞いてきてよくわかる。

 

この違うな、、、に気づくのは実は、とても大事なことで。

気付かないひとが多いかもしれません。

 

情報が届く、のではなく、聞いている人が、わざわざ取りに行かないと

情報が入らない、あるいは、取りに行っても、情報が入らない。

 

なぜなのでしょうか。

 

この一本調子から抜け出せると、未来は明るいです。

その人らしさが見えてきます。

 

それが必要なのは、なにも声の仕事の人だけではありません。

声をつかってする仕事の方、みなにそのスキルがあると、

情報の伝わり方もぐっとましていきます。